子どもを実家に預けるたびに旦那が文句を言います

共働きの夫婦です。
子供が7ヶ月で現在育休中ですが、私個人の用事や仕事をするために私の母親を頼ることが多いのですが、それに対して旦那にグチグチ文句を言われることがストレスで溜まりません。

用事や仕事のたびに私の母親に子供を任せたりするのですが、今回私の母親が少し風邪気味だったのですが、仕事の用がありいつも通り数時間ほど母に預けました。

それが気に入らなかったのか、旦那に突然不機嫌になられよくそんなところ連れて行けるね?と嫌味混じりにひどく文句を言われました。

確かに子供の健康を第一にするべきだし旦那の言ってること自体はわからなくはないのですが、普段からこどもは私に任せっきりで、風邪や感染症などにもさほど危機感のないタイプの旦那(妊娠中から何度も勝手に遊びに行って風邪を引いてこられ移されたりしました)にこんな時だけ色々言われたくないという気持ちでとてもモヤモヤしてます。

そもそも普段から育休中である私が仕事を理由に子供を預けること自体があまり気に入らない様子です。直接口には出しませんが、何かあると実家にお願いすることが嫌なんだと思います。だったら自分が率先して協力してくれればいいのに。
それはしないで文句だけで、腹が立ちます。

bk_122021年12月23日 23:36

回答数2人

スコア5点

足立遼太郎の回答

■ 夫婦関係

ご結婚何年目でしょうか?日本の離婚率は下ってきてはいますが、結婚5年後くらいで30代前半の離婚が一番多いようです。
そうならないためにも、お互いの愛情が大切だと思いますが、ふだん一緒にいると、生活上の不満も相手のせいにしがちになってきます。お互い意地が出て来ると、解決の相談話しよりもケンカ腰の会話に・・・。
奥様が育休中ですと、生活の支えは夫になりますが、夫の気持ちとしては、「大切な妻や子どものために、居てくれる事が張りあいで毎日頑張っているし、自分のお小遣いや付き合い費は当然削って支えてる。・・・、もう少し夫の気持ちを理解して大切にしてくれたらいいに・・・。妻のくったくのない笑顔や笑い声が聞けたら・・・、疲れを癒やして欲しい・・・」なんて思っていらっしゃるかもしれませんよ。
夫婦の離婚は子育て中が多いです。お互い気持ちの余裕がなく夫婦としても不馴れで未熟な時にお互い気持ちのすれ違いや行動のすれ違いによって起こります。ご注意下さい。

2022年1月4日 17:04

ライセンスカウンセラー 足立遼太郎

スコア5点

(評価済 : ありがとう大変参考になった)

戸井 江里子の回答

■ bk_2さんへ

お子さんの育児大変お疲れ様です。7カ月ということなのでハイハイしたり動き回ることも増え目が離せずご苦労が多いことと思います。頑張っていらっしゃいますね。

ご主人はbk_2さんがお子さんを実家に預けて用事や仕事で出かけることが気に入らないとのことですが、ご主人は、育休中なのだから家にいて育児に専念するのが当然と思っているのかもしれませんね。

それでも、育休中にお子さんを一緒に連れて行かれない用事や仕事があるのはおかしくないと思うので、そんなときご主人はそれをどう思われているのでしょう。それとも育休中には家での育児以外何もないと思っていらっしゃるのでしょうか。

お子さんを一緒に連れて行かれない用事や仕事があるときにご主人には相談をされているのですか。ご実家が近くにあるようですので、お母様の都合が良く預かってもらえるならと特にご主人には話さないとかもあるのでしょうか。
もしかしたら、先に予定を相談されたらご主人の対応が違ったりすることもあるのでしょうか。

ご主人に対するイライラや腹立たしさがどんどん大きくならないように、bk_2さんの思っていることを伝え、ご主人はどう考えているのかわかると良いですね。

2022年1月9日 23:41

シニアカウンセラー 戸井 江里子

※ このページの文章の無断掲載を禁止します。